学校では教えてくれない裏の価値観

日常に根ざした事柄を追求して、はっきりといわせてもらいます。

日本社会

次世代に何を残し、何を望む?

残念な事に、人々がバブルの頃に夢見た未来は幻だった。どんな生き方でもなんとかなると思ってたのに、何もかもが良くなっていくと信じられていたのに、現実は酷だった。そして今。人々が思う未来とは、少しもワクワクするところがない。宇宙開発の夢も消え…

差別問題とは弱肉強食世界の都合上の建前に過ぎない。

面白い質問をして頂きましたので、久しぶりに記事を書きました。向上心、それは少しでも今の自分より良くなりたいと願う気持ち。そして同時に、他の誰かよりも良くなりたいという気持ちでもあります。多くの場合、向上心は自尊心から来ており、自尊心は自己…

落語に学ぶ、話芸のチカラ。

現代の家の中には、沢山の娯楽がある。 娯楽というものは、人類にとっては、とても大事なものであって、人々は衣食住という生死に関わる問題を解決できましたら、その次は決まって、その余力を娯楽に費やそうとします。しかし、昔の日本には、自宅で楽しめる…

男女交際免許制度

恋愛感情は本当に危険な側面がある。世の中には沢山の男と女がいます。 その中でも、比較的良いと思われる男女は限られており、現在もなお、全国各地で優良な男女の争奪戦が繰り広げられてますね。 相手に好かれて求められた人は、その人から見て優良な異性…

現代社会の心に対する考え方に危険信号。

現代社会では、うつ病による問題がしばしば取り上げられているが…うつ病や心のストレスによる不調。それまでは普通に生きていた人が、度重なるストレスに打ちのめされ挫折し、立ち直れなくなる。 無気力になり、将来に悲観し、自身の存在価値すら疑ってしま…

文字は万能じゃない。

文字という文化は、人類には欠かせない大事なものだ。しかし、どんなに上手く文字の羅列を作ろうとも、伝えられないことはある。昔からも文章でのコミュニケーションは存在していたが、短い一言の文章ではなく、内容も報告するような調子のものであり、現在…

昭和の偉人から学ぶ、経営者の理想を考える。

なぜ昭和には、沢山の偉人が居るのだろうか。 頑固者、仕事一筋、親分肌、情熱、一心不乱、仲間思い。 戦中の日本には、どんな思想があったのだろうか。時代背景による民意はどのようなものだったのだろうか。 そして、現代の若者からカリスマ性を持つ偉人を…

未来を憂う人が政治家を目指すなら何が必要になるのか。

今日は投票日ですね。もちろん!ボカァ行ってません、すみません!この間、大学生の後輩が政治家になって国を変えたいと言っていた。これからの日本を良くしたいと願い、理想を追い求めて志すのは決して悪いことではない。しかし、理想だけではあの世界に通…

ボキャブラリーを義務教育に加えるべし。

「面白い人不足」という重大な社会問題を抱えている日本!!これはもしかしたら既存の社会問題よりも重要な問題なのではないかと思う。なぜかというと…我々人間は、面白おかしいことがとっても大好きな生き物だからである。笑うことはストレス社会に生きる人…

クレクレタコラ見て我が振り直せ。

この世には大きく二つに分けて「与える側」 「 与えられる側」の人間がいる。 ただ勘違いしてはいけないのは、この二つの関係はきっちり分かれているわけではない。むしろ厳密には分かれていない。いきなりわかりにくくして申し訳ないが説明すると、 普段は…

選挙カーでわめく反面教師のゲス野郎たち

えーと、今回はいつもより暴言吐きます。 元ネタ 選挙と釣り師 あんな大人になっちゃあいけません - 備後「あこう浪士」 釣り場の周辺 「政治家って、なんだ?」 「それは、この日本に暮らす全ての国民がより良く暮らせるように、あらゆる事を考えて行動に移…

無理やり入眠を強要された幼少期

「寝る子は育つ」なんかよくわからんが、世の中にはこういう言葉がある。確かに、よく寝ることは悪いことではないかもしれないし、科学的にもどーたらこーたら良いことがあるのかもしれない。…しかし今更ながらに気付いたんだ。どこでも幼稚園ではお昼に睡眠…

天皇誕生日の戦略的ミス?

なぜか日本という国にはクリスマスを祝う慣習があるようだ。ちなみにクリスマスと天皇誕生日は隣接しているのに、どちらが大事な日なのかと言えば、どうやらクリスマスのほうがいいらしい。凄いじゃん!クリスマス!この国の象徴の方の誕生日より、イエスキ…

昭和と現代、どちらが良いのか?

基本的にはどんな時代に生まれ、どんな家庭に生まれようとも、人は一切の知識を持たずにこの世に誕生する。 そして、時代や環境の影響を常に受けながら、人は成長していくものだ。だから、時代や環境は人生に大きな影響を与える。 情報化社会が進む前の、多…

言い訳したい時はさせてくれませんか。

みんな今までの人生の中で、何度も怒られながら生きてきたと思う。 ただ、その怒られる内容の中には、きっと仕方ない理由があった時もあるはずた。 そんな時君達はきっと言い訳したことだろう。でも、きっと大人たちは話を聞いてくれなかったんじゃないかな…

人間界の弱肉強食が招く未来。

世の中は基本的に弱肉強食の実力社会である。 共産主義や社会主義、資本主義などのあらゆる国が世界には多々あるが、国民生活全てを統一させられる共産主義であっても、実力社会であることには変わりない。ご存知、動植物の自然界でも弱肉強食の実力社会であ…

デリカシーのない人は、実に残念。

これに関しては、人のこと言えない部分もやはりあるので、一応毎回そのつもりで書いてるが、今回は特に自分に対する自戒としても書かせてもらう。 世の中には、細かい事を気にする人としない人がいるようで、細かい事を気にしない人達は、とにかく大雑把で横…

コンテンツ、冬の時代。

ジブリ映画は昔のものしか見る気にならないし、他の作品に関しても名作と呼ばれるのは昔のものが多い。もしかして世の中の面白そうなアイデアっていうのは、昔にほとんど出尽くしたんでしょうかね。少なくとも、宮崎駿はラピュタのような映画はもう作れない…

日本の国民性が無個性無趣味を生み出した。

今更言うのもなんだが、無個性や無趣味は、日本の国民性の歴史そのものなので、今更だが、実は当たり前なことだと思う。 なので今回は日本の国というものを国民性の観点から考えてみる。この国は、小さい島国なのに、どうしてここまで栄えたのか不思議だと思…

西野カナが震えるメカニズムを探る

西野カナの震える話と恋愛免許制度について。あの人は、何故にそんなに会いたくて震えてるのか?同じような事は、とっくに誰かが論じているのだろうが、今回、こちらでも同じ内容に気がついたので、発表します。実は…震えるなどという尋常でないその姿は、実…

年齢が上だというだけで、無条件で自分の方が偉いと思いこんでいる人

昔も今も、いるところにはいる連中の話だが、いまだに、自分の方が年齢が上だというだけで、自分の方が偉いと思い込んでしまうお馬鹿さんがいる。 他に何も取り柄がなく、年齢が上だというだけで。 当然、既に色んな人から嫌われているだろうが、それでも、…

横並びの生き方を選ぶのなら、嫉妬はするな。

行動を起こすにしても、誰かが率先して始めてくれないと始められないとか、多数派と同じ行動でないと安心できないというのなら、あなたは抜けがけだとか、目立つことを諦めるべきだ。みんなと同じように生きてる人に、特別な未来は訪れないし、目立つような…

無個性、無趣味、無主張を拗らせると、嫌われ者のモンスター上司になるかも

ブラック企業が追い求める理想の人材像はまさしく、自分に自信が持てない人達であり、大して趣味も持っていない彼らの大半は、プライベートも何もなく、恋人はおらず、だからと言って特別やりたいこともないので、人生の大半を仕事に注げる地盤が備わってい…